車を購入するとき、ほとんどの方が「維持費」や「燃費」、「デザイン」には注目しますが、数年後の「再販価格」まで意識する方はまだ少数派です。しかし、高級輸入車や一部の人気車種においては「リセールバリューの高さ」が、車選びの大きな指標となっています。 「リセールバリュー(resale value)」とは、車を中古で再販する際の価格、または新車価格に対してどれだけの価値が残っているかを示す“資産価値”の指標です。 リセールバリューとは何か? 車の価値は、購入した瞬間から下がっていく——そう考える方も多いかもしれません。ですが、すべての車が一様に価値を失うわけではありません。中には数年後でも高値で売却できる車種もあり、それらは「リセールバリューが高い車」として注目を集めています。 リセールバリューとは、車を売却する際にどれだけの価格がつくか、つまり“再販時の価値”を数値化したものです。単に車の価格の話ではなく、「損をしない買い方・資産性のある車選び」の指標として、近年ますます重視されるようになっています。 とくに高級輸入車においては、リセールバリューが“車選びの成否を左右する”ほどの大きな要素に…